使いやすくて、おしゃれなタオル掛けの選び方を
一緒にみていこう
タオル掛けを施主支給しよう
洗面所のタオル掛け、施主支給する人が増えていますよね。
私もその一人でした。
ショール―ムで見る標準品はちょっとダサい。。。
オプションは、お値段の割にイメージとは合わないかも…
そんなときは施主支給!
ちなみに、アイ工務店の私の担当支社では、施主支給全てNG…
でも入居後に自分での取り付けは勿論OKです!
施主支給について詳しくはこちらの記事をご覧ください。
タオル掛けの選び方
さて、施主支給、もしくは入居後に設置する場合、間取り作成時に、
自分たちである程度の寸法は決めておきたいところ。
こちらのTOTOさんのQ&Aがとても参考になります。
タオル掛けの取り付け高さは、どれくらいにすればいいのですか?
https://qa.toto.jp/faq_detail.htm?id=170066&category=54&page=1
ちなみにこれは、フェイスタオルの場合かなと思います。
フェイスタオルは、一般的に幅35㎝前後、長さ80㎝前後ある長めの長方形タオル。
ちょうど折り曲げて40cm程度です。
ハンドタオル派の方は、もう少しタオル掛けが低くても良いかなと思います。
さて、我が家の洗面所の造作棚はこんなかんじ。
防水壁?と記載のあるところにタオル掛けをつける予定です。
カウンターまでの高さが1300、オクターブの洗面台が800なので
間が500mm。400mmの二つ折りフェイスタオルがかかりそうです。
こんなタイプは、かわいいのだけれど、
輪の部分も長さに入れないといけないので、少し難しそうです。
私のタオル掛けへのこだわり3つ
- タオルを縦に2つ折りにせず、そのままかけられること。→幅35センチ以上。
- タオルを下に引きずらないこと→タオル掛けから洗面台まで45センチ欲しい
- タオルがずり落ちてこないこと
おすすめタオル掛け
|
|
真鍮、アイアン、どっちもかわいい
|
|
楽天roomにもタオル掛けでコレクションしていますので、ぜひ見てください。
どれもかわいい♡どれにしようかな~!!
選べるのが注文住宅の醍醐味だよね
あとは、壁をキッチンパネルor防水クロスorタイル…
こちらはまた別の記事にしたいと思います。
本日もご覧いただきありがとうございました。